なるべく避けたい話題
こんばんは。
英語で会話を始めるとすると
Hi
how are you?
I'm good.
となる場合がほとんどです。
で、その後の会話というのは、もちらん
*誰と話しているのか。
*どこで話しているのか、
*どういうシチュエーションで何について話しているのか。
で全く変わって来ますよね。
今日はそんなに仲が良くないというか知り合って間もない人と英語で話す時に避けた方がいい話題というのを書きたいと思います。
1. 政治の話
2.性別の話
3.宗教の話
4.人種の話
5.お金の話
これ、すごく仲の良い人や親しい人とはしても問題ないのですが相手をあまり知らない時に、こういったトピックを選ぶと相手に簡単に誤解を与えたり不快な思いをさせることになり兼ねないのから避けた方が良いかなということです。
私はレストランでサーバー(ウェイトレス)をしていますがお客さんと話す時に逆によく出すトピックは
1.天気の話
2.家族の話
3.スポーツの話
などが無難ですね。
これはあくまで、あまり親しくない人と話す時です。
親しい人とは…
何でも話してください!
0コメント