クロッカス

こんばんは。

最近は晴天が続くバンクーバーですがあまり、お花はまだ咲いていません。

見られる花と言えば…
クロッカスくらいでしょうか。

数日前は紫色の花の写真をupしましたが今日は黄色のが綺麗に咲いていました。

さて、私のサイトのHOMEのページに

Today's sentence

というボタンをプラスしました。

毎日、一つずつセンテンスを紹介していきたいと思います。


さて、今日は私が何かわからない単語が出てきた時に使う辞書について紹介したいと思います。

グーグル翻訳


を私は使っています。

昔は電子辞書も持っていたのですがiphone でアプリをダウンロードしてすぐに使えるというのがまずメリットですね。

テレビを見ていてもiphone はいつも側にあるのですぐに開いて調べられる。

そして単語を調べると、その単語の横にスピーカーのマークが出てくるので押すとどんな発音なのかも聞くことができます。

更に英語の単語を入力すると、その意味を日本語だけではなく英語でも説明してくれるのです。

そうです。
英英辞典のようにもなるのです。

始めは英語で英語の単語の意味を説明されても?と思うかもしれませんが慣れてくると私は日本語の説明より分かりやすい時もあります。

辞書は色々使ってみて自分に合った物を見つけるのがいいと思うのですが何より身近にあって、すぐに使えると調べるのが面倒にならないのでいいと思います。


Take care.

ストレスフリーな英会話 - 英語を話すことに大きな壁を感じている人の駆け込み寺 -

0コメント

  • 1000 / 1000