TOEIC

おはようございます。

2020年、始まりましたが私が少しずつ始め
ていることがあります。

それがTOEICの勉強です。

私が最も苦手とするパートは5と6で

文法問題です。


ということで文法問題出る1000問をひたすらやっています。

ここで感じることは自分が知らない、聞いたこともない単語がたくさんある。ということです。

11年カナダに居て知らない単語が山のようにある。

いかに英語で会話をする際にTOEICで頻繁に出る単語を使わないかということが分かりますね。

問題をやっていても間違えるわけですから、あまり気持ちが良いものではありません。

ただ自分の知らなかったことを知ることができたと分かるとそれだけでやっている意味があるのかなと実感します。

人間、死ぬまで何かを学ぶということをして行くわけですから。

毎日、自分の知らないことを知ることができるなんて素敵なことですよね。

TOEICの勉強は私は毎日しますが長くても1時間です。家事や子供の面倒などもあるので長くて出来ないのもありますが長くやっても集中していないようなら意味がないので短くても毎日やります。

明日と今日は子供も学校が休みなので公式問題集を一通りやってみて打ちのめされてみようと思います。

いつも読んでくださってありがとうございます。

Take care.

#toeic
#英語学習
#英会話
#toeicパート5&6

ストレスフリーな英会話 - 英語を話すことに大きな壁を感じている人の駆け込み寺 -

0コメント

  • 1000 / 1000