留学費用
こんにちは。
日曜日、今日も寒いですね。
さて、私のアメーバブログを読者登録してくれた人がいたのですが、そんな時は私も登録してくれた方のブログにお邪魔してどんな方なのかを見るようにしています。
その人はお金の運用に関してブログを書いている方で一つのブログに海外への留学費用について書いてあったのですが300万円かかると書いてありました。
海外に滞在して学校に行くのですから、もちろんお金はかかります。
でも、300万円もかかる?と驚いてしまいました。
私がカナダのバンクーバーへワーキングホリデーで行ったのが2006年。
まぁ、ワーキングホリデーは最初の数ヶ月だけ学校に行ってその後は現地で働けるのでそこまでお金の出費がないと思うのですが。
私はそれまでに働いて自分で貯めたお金を使ってワーホリに行きました。
ここは結構、大事なポイントと言いますか若い子達で親御さんから仕送りされる人はそこまで切羽詰まっていなかったというか必死に英語を話せるようにならなくてもいいという感じもなく向こうでの生活をただ楽しんでいましたね。
私はそんなにお金をかけられなかったので現地のエージェントを使い学校やホームステイをそこで頼めばエージェントに払うお金は〇円のところを使ったり語学学校が終われば仕事を探し始めました。
これが大学を海外でとなったらお金は本当にかかると思います。
私が行った14年前に比べると今は英会話教室やオンライン英会話などオプションもたくさんありリーズナブルにもなってきているので英会話を始めるにはいい環境になって来てますね。
英語なんてあんまりお金をかけないで!と思ってしまいます。
特に小さいお子さんにはお金をかけなくても英語を学べるシステムが構築されていくといいなと思います。
Take care.
#留学費用
#ワーホリ
#英会話
#英語学習
0コメント